入居前の必須家電製品!
本当は自然素材の家に住みたかったのに、
建売住宅を購入した私たちですが、
これだけはこだわって、
購入して良かったと思う家電製品があります。
それはエアコンです。
我が家は FUJITSU「ノクリア」Xシリーズ 23畳タイプ を購入しました。
20畳ほどのリビングに設置していますが、
夏は涼しく、冬は暖かく、
エアコンだけでとても快適に過ごせています。
建売住宅を購入する時に、
知り合いの建築士に見てもらいました。
「断熱材は安価なグラスウールで住み心地が心配だけど・・・」
と話をしたところ
「今はエアコンの性能がすごくいいから、部屋の大きさより一回り能力の
高いものを買うといいよ。」
とアドバイスをもらいました。
以前住んでいた鉄筋コンクリートのアパートには、
備え付けのエアコンがありましたが、
夏はまだ我慢できましたが、
冬の暖房はぜんぜん効いていませんでした。
かといって、灯油ファンヒーターをつけると、
結露がとても酷く冬は毛布を
かぶりながら過ごしていました。
今は、大雪が降った時でもエアコンだけでとても暖かく過ごせています。
灯油ファンヒーターより、
部屋が暖まるのには時間はかかるかもしれませんが、
結露もぜんぜん発生していません。
同じハウスメーカーの建売を購入した友人は、
灯油ファンヒーターを利用していますが、
結露がとても酷くて困っているそうです。
エアコンもあるけど、そんなにこだわらなかったとか(・・;)
うちはFUJITSUのエアコンを買いましたが、
ここ数年エアコンを購入した友人の話を聞いていると、
どこのメーカーでも性能が良くなっているようで、
特に足元の暖気が十年くらい前のエアコンとは違い、
みんな快適に過ごせています。
もちろん性能の良いものを買っている分、
コスト・電気代などトータルでみると、
余分に発生している費用はあるかもしれませんが、
それと引き換えてもこの快適さは譲れません。
みなさんもぜひエアコンにはこだわってください。